All posts by shinkaiso

【旬の逸品】丹後産とり貝と岩牡蠣を食す!

昨日お泊りのお客様の「丹後産とり貝と岩牡蠣」の炭焼きプランのお料理です。
 
昨日は浜詰漁港で獲れた鮪の真子もご用意致しました。
 
岩牡蠣は8月頃までありますが、とり貝は6月で終わりとなります。
 
今シーズン最後のとり貝を食してみませんか?お待ち致しています。

【ご案内】5月6月の営業日について

いつも当館をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。

昨日、緊急事態宣言が延長となりました。
当館におきましても営業日(宿泊)を6月末まで
金~日曜日のみの営業とさせて頂きます。
日帰りの飲食や宴会は引き続き休業と致します。

お客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解ご協力をお願いします。

※今後の新型コロナウイルス感染者の状況次第では延長・短縮もあり得ますので、
  その際は、再度お知らせ致します。

新海荘 若旦那

【ご案内】丹後とり貝の出荷再開について

嬉しいお知らせ😄❢
先月より発育不足の為、出荷停止となっていました「丹後とり貝」ですが
5/9(日)より出荷が再開されます!👏
GW期間中にご予約頂きながらも、お断りしておりましたお客様大変申し訳ありませんでした。
6月末まではご用意できるかと思います🙇

緊急事態宣言発令下ではありますが、ぜひこの機会に「丹後とり貝」ご賞味下さいませ🎵

 

新海荘 若旦那

 

【旬の逸品】飛魚の季節到来❣

夏の訪れを感じる魚「飛び魚」が獲れ始めました。
別名「アゴ」と言い、大きいのは角アゴで小さいのは丸アゴ(トンボ)と呼び、
お造りや身を叩いて団子汁にします。美味しいです。
また、海藻を食べて育つ「サザエ」は海藻が豊富に獲れる冬から春にかけて
身が肥えて美味しいです。
初夏から旬を迎える「白イカ」が獲れ始め、
日本海の風物詩「漁火」が見られるようになりました。
白イカは甘みがあり程よい歯ごたえが絶品です。
丹後の旬を味わってみませんか?お待ち致しています。

【ご案内】GW期間中の周辺観光について

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

GW期間中、京都府においては緊急事態宣言が発令されています。

京丹後市内の各観光施設についても、通常と営業が異なる場合がございます。
下記のサイト内にて予めご確認の上、お越し下さいますようお願い致します。

夕日ヶ浦海岸におきましても、ビーチブランコ「ゆらり」・夕日の丘公園(文字モニュメント)は
新型コロナウイルス感染予防対策の為、5月11日までご利用頂けません。

大変なご不便とご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

京丹後市内観光関連施設等の営業状況について(令和3年4月28日現在)

新海荘 若旦那 松本将輝

【ご案内】4/25~の営業について

いつも当館をご愛顧賜り誠にありがとうございます。

さて京都府全域を対象とした,緊急事態宣言が発令されました。
伴いまして,当館でも下記の内容に変更をし,営業を致します。
何卒ご理解とご協力を頂きますよう,よろしくお願い致します。

期間:2021年4月25日(日)~2021年5月11日(火)

・昼食,夜食とも(日帰りの飲食や宴会)については休業致します。

・既にご予約済のご宿泊のお客様につきましては、食事等通常通りご利用いただけます。

・期間中の宿泊については1日5組までと致します。

※浜詰夕日ヶ浦海岸についても京丹後市の指導のもと、期間中は完全閉鎖しております。
ビーチブランコや夕日の丘公園,近隣の無料駐車場についてもご利用できません。

多大なるご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力を何卒よろしくお願い致します。
1日も早く新型コロナウイルスが終息し,以前の賑わいある温泉街に戻ることを心より願っております。

館主 松本 豊明