昨日より丹後産とり貝の出荷が始まりました。
当館でもとり貝プランをご用意しております😉
(※別注でのご用意も可能です‼︎)
特大のとり貝(1個)を
お造りと炭火焼きでお召し上がりいただけます✨
肉厚で甘味のあるとり貝をぜひお楽しみくださいませ。
【旬の逸品】丹後の岩ガキの出荷始まる
4月12日より丹後産の岩ガキの出荷が始まりました。
丹後の岩ガキは今から夏にかけてが旬となりこの時期しか味わう事が出来ません。
特に丹後産育成岩ガキは、河川から供給される栄養素をとりいれて育った豊かな植物プランクトンを食べて大きく育ちます。
また身も大きく味も濃厚となります。
海のミルクといわれる栄養たっぷりの岩ガキをご賞味くださいませ(^^♪
【旬の逸品】夕日ヶ浦でとれる彼岸フグは絶品
今が旬の丹後の
彼岸フグ(赤目ふぐ)を仕入れて炙りフグのカルパッチョをご用意しています。お客様に人気の逸品です。

お客様はここでフグが獲れるの~と
はい、春はフグが産卵にやってくるので獲れるんです。
定置網にはトラフグが獲れるんですよ~




【旬の食材】筍とハバ飯
筍を頂いたので筍入りハバ飯を炊きました。
わらび、こごみ、タラの芽、筍を頂き嬉しいです。
春しか味わうことのできない旬の山菜は大地の恵み。
山菜を食べて元気に旅をお楽しみください
【昨日の夕日】海に沈む夕日の季節
4月12日 18:15頃
昨日は晴天で、こんな日はキレイな夕日に出会う事ができます

爽やかな浜風と、寄せては返す波の音を聞きながらゆったりとした時間を過ごしませんか。
お天気のいい日は夕日ヶ浦へお出かけください。

【今日の夕日】いいお天気の夕日ヶ浦でした。
今日はいいお天気の夕日ヶ浦でした。
黄砂のせいか空は霞んでいましたが夕日を見ることができました🌇
もうすぐ海に沈む夕日を見ることができますね。
お天気のいい日は夕日ヶ浦にお出かけください。
【旬の逸品】春は桜鯛と若芽のしゃぶしゃぶ
今が旬の真鯛は色も鮮やかな桜色で、この時期の鯛は桜鯛ともいいます。
また3月20日よりワカメ漁も解禁となり、4月からは桜鯛と海の野菜のワカメのしゃぶしゃぶでご用意致します。
ピチピチでコラーゲンたっぷりの鯛と、ミネラルたっぷりの海の野菜=生ワカメは湯につけると鮮やかなグリーン色になり磯の香りとコリコリした食感が絶品です。鯛とワカメで身体の中から美しくしましょう。
当館は、旬の海席料理でお客様のお越しをお待ちしています




【今日の夕日】お天気のいい日は夕日ヶ浦へ
いいお天気の夕日ヶ浦でした。
夕日の時間になると夕日公園の駐車場にはたくさんの車が入ってきます。
空は黄砂
のせいか霞んでいましたが

お客様にはキレイな夕日に喜んでいただきました


【お得情報】京丹後ふるさと納税でお得な旅を!
昨日お泊りのお客様が、京丹後ふるさと納税をご利用されて
お得にお泊り頂きました。
この京丹後宿泊クーポンは、何枚でもご利用できます。
お得ですね~このクーポンを使い京丹後を満喫して下さい。

【食べ納め】カニ漁は3月20日まで
今日のお客様は、特選地蟹コースで1kg位の大きな松葉ガニを
1人1匹召し上がっていただきました。
身もびっしり入った立派なカニです。
今シーズンの終わりが近づいてきました。
食べ収めをしませんか

お待ち致しています。
